2022年5月9日 / 最終更新日 : 2022年5月9日 kadowaki-owner 遊び 焼き鳥(?)しました 昨日の夕方、少し時間ができたので、気分転換にちょっとだけ薪割をして、鶏のモモ肉を焼きました。お隣の教会からいただいた木の枝がたくさんあるので、バーベキュー用の棚や串を作って楽しみました。
2021年6月25日 / 最終更新日 : 2021年6月25日 kadowaki-owner 遊び ククサを作ってみました 友人から伐採した桜の木をいただいたので、ククサ(北欧の伝統的マグカップ)を作りました。斧で荒削りをしたあとナイフと自作のカービングナイフのみで削り出しました。ちなみにこの友人はノコギリ早切り全日本チャンピオンで、チェー […]
2021年1月3日 / 最終更新日 : 2021年6月7日 kadowaki 遊び 庭泊 二日、天気が良いので旅行したい気分でしたが、今はそういうわけにもいかないので庭泊することにしました。せっかくなので妻を誘いましたが断られました。
2020年10月4日 / 最終更新日 : 2020年10月4日 kadowaki 遊び 玄関箱庭を作ってみました 最近行った素敵なレストラン(三富今昔村)の中に流木と緑の素敵なコーナーがあったので、真似して作りたくなりました。そこで私が長年捨てられなかった粗大ゴミ(家族からの扱い)を活かして、玄関先に箱庭を作ってみました。材料は、1 […]
2019年9月29日 / 最終更新日 : 2019年9月29日 kadowaki 遊び 金串を鍛造しました 細めの鉄筋を使用してバーベキュー用の金串を鍛造(鍛冶屋)しました。コークスの温度がうまく上がらず、仕方がないので木炭を使いました。
2019年9月18日 / 最終更新日 : 2019年9月18日 kadowaki 遊び 山道のコケ 今日、東秩父村へ調査に行きました。山道で車を止めて立○○(失礼)しようと思ったら、目の前にどこかで見たような形のコケが・・・。キキとジジ?!
2019年9月16日 / 最終更新日 : 2019年9月16日 kadowaki 遊び 今年度最初のお餅つきat新宿 昨日、新宿の友人宅で今年度初めてのお餅つきをしました。フランス、インド、アメリカ、スウェーデン、日本と多くの国の友人が集まり、国際色豊かなお餅つきとなりました。写真はフランスの友人です。日本の伝統文化をフランスでも広めて […]
2019年6月28日 / 最終更新日 : 2019年6月28日 kadowaki 遊び 蚤の市 市役所からの帰り道、成田山川越別院本行院の前を通ると蚤の市をやっていたので、ちょっと寄り道してみました。様々な骨董品が並べられており、私はついつい古い大工道具に目が行き、ほしいものがいくつかありましたが、買い始めるときり […]
2019年6月25日 / 最終更新日 : 2019年6月25日 kadowaki 遊び 初めてのブッシュクラフト料理 はな(犬)を散歩させている森に間伐した木や枝がたくさん積んであり、以前から気になっていました。今日、不動産登記簿を調べ、所有者が判ったので、手土産持参でいきなりあいさつに行きました。あやしまれることもなく、感じの良い地主 […]
2019年2月14日 / 最終更新日 : 2019年2月14日 kadowaki 遊び カフェ「シェノワ」 今日、調査帰りに日高市清流113-1に所在するカフェ「シェノワ」に行きました。巾着田から少し山を上がった場所に以前からカフェがあるのを知っていましたが、今日、初めて行ってみました。店の前に着くと、営業しているのかどうか判 […]